ゼロ記号(読み)ゼロきごう(その他表記)signe zéro

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゼロ記号」の意味・わかりやすい解説

ゼロ記号
ゼロきごう
signe zéro

言語学用語。スイスの言語学者 H.フレによれば,「シニフィアンが姿をもっていないこと自体が,一つのシニフィアンとして機能する記号」をさす。形態的特徴不在ゼロと示すが,文化における記号は,たとえば選挙白票議論における沈黙など,ゼロの形をとることによって意味作用をもつ記号となる場合がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む