ゼロ記号(読み)ゼロきごう(その他表記)signe zéro

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゼロ記号」の意味・わかりやすい解説

ゼロ記号
ゼロきごう
signe zéro

言語学用語。スイスの言語学者 H.フレによれば,「シニフィアンが姿をもっていないこと自体が,一つのシニフィアンとして機能する記号」をさす。形態的特徴不在ゼロと示すが,文化における記号は,たとえば選挙白票議論における沈黙など,ゼロの形をとることによって意味作用をもつ記号となる場合がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む