デジタル大辞泉
「そうどく」の意味・読み・例文・類語
そうど・く〔サウドく〕
[動カ四]《名詞「そうどう(騒動)」の動詞化か》ざわざわと騒ぐ。騒ぎたてる。
「氷水召して水飯などとりどりに―・きつつ食ふ」〈源・常夏〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そうど・くサウドく
- 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ( 「騒動」を動詞化した語か ) さわぎたてる。ざわつく。はしゃぐ。
- [初出の実例]「碁うちはてて、けちさすわたり、心とげに見えて、きはぎはとさうどけば」(出典:源氏物語(1001‐14頃)空蝉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 