普及版 字通 「そうのう」の読み・字形・画数・意味 【装】そうのう(さうなう) 旅行用の(ふくろ)。唐・杜甫〔四に贈る〕詩 乾坤(けんこん)、大なりと雖も (ゆ)く、裝し字通「装」の項目を見る。 【】そうのう 上書を入れる黒い袋。字通「」の項目を見る。 【愴】そうのう 乱れあわただしい。字通「愴」の項目を見る。 【箱】そうのう 箱と袋。字通「箱」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by