ソニーの構造改革

共同通信ニュース用語解説 「ソニーの構造改革」の解説

ソニーの構造改革

ソニーが電機事業を中心にコスト削減や組織の見直しを進めている改革。2014年は不振のパソコン事業を売却した。韓国勢との低価格競争にさらされたテレビ事業の分社化にも踏み切った。今後の収益源の柱としては、スマートフォン事業を掲げてきたが、中国勢との競争が激しくなって業績が悪化した。この結果、スマホ事業全体の約3割に当たる人員削減決定を迫られた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む