softwaremodem(読み)ソフトウェアモデム(その他表記)software modem

IT用語がわかる辞典 の解説

ソフトウェアモデム【software modem】

デジタル信号アナログ信号に変調したり、逆にアナログ信号をデジタル信号に復調したりするモデム機能大半パソコンソフトウェアで実行するシステム。モデム専用の回路を省略できるため、単純化・低価格化することができる。◇「ソフトモデム」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む