ソン・ジナ(その他表記)Song Ji-na

現代外国人名録2016 「ソン・ジナ」の解説

ソン・ジナ
Song Ji-na

職業・肩書
放送作家

国籍
韓国

生年月日
1959年9月12日

学歴
梨花女子大学新聞放送学科卒

受賞
大韓民国科学文化賞(第1回)〔1999年〕,韓国放送作家協会ドラマ部門韓国放送作家賞(第2回),韓国放送大賞作家賞(第22回),百想芸術大賞脚本賞(第3回)

経歴
韓国現代史を背景にしたSBSテレビ「モレシゲ(砂時計)」で韓国放送史上最高の視聴率を獲得し、一躍トップの座に躍り出た。1999年大韓民国科学文化賞など数々の賞を受賞。ドキュメンタリー作家として「追跡60分」「人間時代」「それが知りたい」「事件と人」などを手がけ、子供向けドラマなどを執筆。他の作品に「ラブストーリー」「大望」「太王四神記」「ローズマリー」など。初めての長編小説は「シンイ信義」。現在はニュージーランド在住。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む