フェイスブックFacebookなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)やツイッターTwitterのアカウント情報を使って、別の会員制サイトやサービスにログインできるシステム。シングルサインオンの一種である。
サイトごとにIDやパスワードの入力・設定の必要がないため、利用者は手軽に認証を済ませられるのが利点であり、とくに、文字入力が繁雑なスマートフォンなど携帯端末の利用者にとって便利である。
一方、ソーシャルログインを導入するサイト運営側としては、既存ソーシャルメディアと連携することでユーザー数の増加が見込まれる、そこで取得した個人情報をベースに絞り込んだマーケティング活動ができる、などのメリットがある。そのため、複数のサービスアカウントでのログインを可能にするサイトも増えている。
[編集部]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...