タイガー・コペンハーゲン(読み)たいがー・こぺんはーげん(その他表記)Tiger Copenhagen

知恵蔵mini の解説

タイガー・コペンハーゲン

デンマークの格安雑貨チェーン「Tiger」の日本展開におけるブランド名。開業当初は商品価格が10クローネ(2012年7月時点で約130円)均一であったことから、日本では「北欧の100円ショップ」とも呼ばれる。1995年、デンマークのコペンハーゲンで開業して以来、カラフルでデザイン性に優れた日用雑貨の格安販売で北欧を中心に店舗数を増やし、2012年時点で17カ国に約150店舗を展開。12年7月にはアジア1号店が大阪・心斎橋のアメリカ村にオープンした。日本での商品価格は100円単位で、100円~500円の価格帯を中心としている。今後は日本全国、アジア地域への展開を予定。

(2012-07-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む