たいほう

普及版 字通 「たいほう」の読み・字形・画数・意味

放】たいほう(はう)

礼法にとらわれずふるまう。〔宋史、陸游伝〕大、蜀に帥となり、游、參議官と爲る。字を以てはり、禮法に拘せられず。人、其の放なるを(そし)る。因りて自ら放と號す。

字通」の項目を見る


【大】たいほう

大砲

字通「大」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目