デジタル大辞泉
                            「礼法」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
            
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    れい‐ほう‥ハフ【礼法】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 礼儀作法。礼式。礼典。らいほう。- [初出の実例]「寄レ言礼法士、知三我有二麤疎一」(出典:懐風藻(751)暮春於弟園池置酒〈藤原万里〉)
- 「上古之法を用ゐて、新法之宜を加へ、礼法の書出来なば」(出典:太閤記(1625)二〇)
- [その他の文献]〔荀子‐脩身〕
 
 
            
		
                      
                    らい‐ほう‥ホフ【礼法】
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 「らい」は「礼」の呉音 ) =れいほう(礼法)- [初出の実例]「礼法をきびしくして、せめさいなみて、人よりもことにいためければ、西行涙を流して」(出典:古今著聞集(1254)二)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「礼法」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 