タクシーの感染症対策

共同通信ニュース用語解説 「タクシーの感染症対策」の解説

タクシーの感染症対策

新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、事業者団体は感染防止策の指針策定、事業者も独自の対応を定めている。指針は、ドアノブ座席のアルコール消毒や、車内ごみのこまめな回収、運転席と後部座席の間仕切り設置を例示現金のやりとりが不要なキャッシュレス決済の導入検討のほか運転手にはマスク着用や体温測定を求めている。間仕切りの設置などにかかる費用を補助している自治体もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む