例示(読み)レイジ

デジタル大辞泉 「例示」の意味・読み・例文・類語

れい‐じ【例示】

[名](スル)例として示すこと。例をあげて示すこと。「記入の仕方例示する」
[類語]標示表示指示提示呈示内示明示実例一例・具体例・例証たとえ引き合いケース例外特例用例事例類例好例先例前例作例語例引例症例

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「例示」の意味・読み・例文・類語

れい‐じ【例示】

  1. 〘 名詞 〙 例として示すこと。例を挙げて示すこと。
    1. [初出の実例]「更に便宜と認むる場合には或は例示をなし、或は図解を施し」(出典:内閣訓令号外‐大正一五年(1926)六月一日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む