タドミンビャ(その他表記)Thadminbya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タドミンビャ」の意味・わかりやすい解説

タドミンビャ
Thadminbya

[生]?
[没]1368
ビルマアバ朝の建設者 (在位 1364~68) 。中国の元軍の侵入によってパガン (蒲甘) 朝が滅亡したあと,タイ系のシャン族がビルマ北部を支配したが,タドミンビャは同部族間の闘争を鎮定し,アバ朝を建てた。これはシャン族がビルマに建てた最大王朝である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 パガン

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む