タンボマチャイ沐浴場(読み)タンボマチャイもくよくじょう

世界の観光地名がわかる事典 「タンボマチャイ沐浴場」の解説

タンボマチャイもくよくじょう【タンボマチャイ沐浴場】

ペルーの古都クスコにある、インカ時代の沐浴場。サクサイワマンから4kmのクスコ近郊ウルバンバ渓谷に位置し、4段からなる石壁から2本の水流が下の石桶に小滝のように落下する。乾期雨期を通して一年中同じ量の水が湧きでている聖なる泉である。この水がどこから流れてきているのかはわかっていないが、サイフォン原理を利用して遠くから水を引いているという説が有力である。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む