ターリン河(読み)ターリンが(その他表記)Daling he

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ターリン河」の意味・わかりやすい解説

ターリン(大凌)河
ターリンが
Daling he

中国北東部,リヤオニン (遼寧) 省西部を流れる川。モンゴル語ではオームレン (鄂木倫) 川という。ヌールーアルフー (努魯児虎) 山脈ホーペイ (河北) 省との境界付近に源を発し,ソンリン (松嶺) 山脈との間を北東流する。ペイピヤオ (北票) 市で南東に向きを変えて山地を抜け,リヤオ (遼) 河平原の南西部に入ってリヤオトン (遼東) 湾に注ぐ。夏,秋には水量がふえ,帆船は河口から 50kmまで,小船チャオヤン (朝陽) 県まで航行が可能。上流の谷は古くからの交通路で,チンチョン (錦承) 鉄道が通っている。河口一帯は低湿な荒れ地であったが,上流や支流で多数のダムを築き,植林を行うとともに,1960年代末から大規模な灌漑・排水工事が行われた結果,水田や果樹園が造成されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android