ダニエラデッシー(その他表記)Daniela Dessi

現代外国人名録2016 「ダニエラデッシー」の解説

ダニエラ デッシー
Daniela Dessi

職業・肩書
ソプラノ歌手

国籍
イタリア

生年月日
1957年

出生地
ジェノバ

受賞
プッチーニ賞(2000年度),イタリア国営放送国際声楽コンクール優勝〔1980年〕

経歴
パルマとシエナで学ぶ。1980年イタリア国営放送(RAI)の国際声楽コンクールで優勝し、ベルゴレージ「奥様女中」でデビュー。’88年スカラ座、’90年ウィーン国立歌劇場、’93年ザルツブルク音楽祭にそれぞれデビューを果たす。モンテヴェルディからプロコフィエフに至る70以上のレパートリーを持つ。近年はヴェリズモ・オペラで多くの舞台に出演。2000年度プッチーニ賞を受賞。2001年来日し、プッチーニ・フェスティバルの「蝶々夫人」でタイトルロールを歌う。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む