イタリア放送協会Radiotelevisione Italianaの略称。イタリア国営放送ともいう。1924年にラジオ放送が始まって以来1974年まで、イタリアのラジオ、テレビを独占していた特殊な株式会社。国策持株会社のIRI(イリ)を大株主としたが、2000年のIRI解散後は国庫省が資産を引き継いだ。RAIの経営財源は受信料収入と広告放送収入のほか番組販売などの事業収入である。RAIの全国放送はラジオ3系統、テレビ3系統で行われている。商業放送は1970年代後半から活発となり、テレビの全国ネットワークやラジオのFMの主要ネットワークがRAIとは別に存在する。そしてこれらのほか600余りのローカル商業テレビと2000を超えるローカル商業ラジオがある。このような状況にあるため、1990年代に入って公共・民間放送をめぐる法的枠組みの整備が進められている。放送の監督機関は通信省がおもに電波割当てを行い、政府とは別のメディア監査機構が放送局の運営を監督している。
[田村穣生]
「イタリア放送協会」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新