ダニエル・ジョセフブーアスティン(その他表記)Daniel Joseph Boorstin

20世紀西洋人名事典 の解説

ダニエル・ジョセフ ブーアスティン
Daniel Joseph Boorstin


1914 -
米国の歴史家。
シカゴ大学教授,アメリカ議会図書館長。
アメリカ生まれ。
英国や米国の大学で歴史や法制史を学び、1944年シカゴ大学のアメリカ史教授を歴任し、世界各地で客員教授も兼ね、’75年アメリカ議会図書館長となる。「アメリカ政治の特質」(’53年)でアメリカ史の連読的同質性を主張し、独自の視点で米国の大衆文化を捉え「幻影の時代」(’62年)でマスコミが作るイメージの社会的影響を「擬似イベント」論として展開する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android