ダングルベール(読み)だんぐるべーる(その他表記)Jean Henri d'Anglebert

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダングルベール」の意味・わかりやすい解説

ダングルベール
だんぐるべーる
Jean Henri d'Anglebert
(1628―1691)

フランスオルガンおよびクラブサン奏者、作曲家。パリ生まれ。シャンボニエールに学び、ルイ14世の宮廷クラブサン奏者や教会のオルガン奏者を務めた。1689年に出版された『クラブサン曲集』は、クープラン以前のフランス・クラブサン音楽を代表する作品一つで、自作のほかリュリの作品の編曲も含まれている。2人の息子も、ともにクラブサン奏者として活躍した。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む