ダーヒンニェニゲンダーヌ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus の解説

ダーヒンニェニ=ゲンダーヌ

1926-1984 樺太(からふと)(サハリン)のウィルタ族の文化伝承者。
ダーヒンニェニ=ゴルグルの養子。昭和17年日本陸軍特務機関に徴用され,戦後シベリア抑留をへて33年北海道網走(あばしり)市にうつる。養父とともに民族文化の紹介と継承につとめ,53年資料館ジャッカ・ドフニ(「大切なものをおさめる家」の意)館長。昭和59年7月8日死去。58歳。日本名は北川源太郎共著に「ゲンダーヌ」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android