チクングニヤ熱(読み)チクングニヤネツ

デジタル大辞泉 「チクングニヤ熱」の意味・読み・例文・類語

チクングニヤ‐ねつ【チクングニヤ熱】

チクングニヤウイルス感染によって起こる感染症感染症予防法の4類感染症、検疫法検疫感染症の一。4日から7日の潜伏期ののち、高熱が出て関節が激しく痛む。致死率は低い。アフリカ中南部、インド東南アジアなどで発生する。チクングンヤ熱。チクングニヤウイルス感染症

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む