チッコリーニ(読み)ちっこりーに(その他表記)Aldo Ciccolini

関連語 オペラ 世紀

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チッコリーニ」の意味・わかりやすい解説

チッコリーニ
ちっこりーに
Aldo Ciccolini
(1925―2015)

イタリア出身のフランスのピアノ奏者。生地のナポリ音楽院で学び、1949年ロン・チボー国際コンクールで第1位大賞を受け、以来パリに定住。翌1950年アメリカにデビューし、国際的な演奏活動に入る。1978年(昭和53)初来日。1971年から1989年までパリ音楽院教授。バッハから近代音楽までこなすが、エリック・サティのピアノ音楽全集を録音するなど、響きが軽やかで色彩感覚の豊かなフランス音楽をもっとも得意とした。

[岩井宏之]

『山口昌男著『オペラの世紀――山口昌男音楽対談集』(1989・第三文明社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む