1930 - 1965
タイの詩人,評論家。
タイ伝統社会の中に流れる悪と欺瞞に痛烈な批判をする。1958年サリット元帥による思想弾圧を受け、投獄される。6年間投獄され釈放されるが、再度捕まり、密かに殺害される。10以上のペンネームを持ち、「タイ伝統社会の素顔」(’67年)等の代表作を持つ。その他ゴーリキーの「母」の翻訳も手掛ける。
出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...