チビタカステラーナ(その他表記)Civita Castellana

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チビタカステラーナ」の意味・わかりやすい解説

チビタカステラーナ
Civita Castellana

イタリア中西部,ラツィオ州ビテルボ県の町。ローマ北方約 45kmに位置する。エトルリア同盟の一都市であったが,前 395年と前 241年にローマ人に破壊され,数世紀後再建された。イタリア最古の大聖堂の一つ (7世紀。 11世紀以後再建) ,C.ボルジア居館であった城 (15世紀) があるほか,付近に古代エトルリアの 12都市の一つファレーリの遺跡がある。穀類ワインなどを産する農業地域の中心地。陶器も製造する。ローマとビテルボを結ぶ鉄道が通じる。人口1万 5357 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android