チャイコフスキー国際音楽コンクール(読み)チャイコフスキーこくさいおんがくコンクール

改訂新版 世界大百科事典 の解説

チャイコフスキー国際音楽コンクール (チャイコフスキーこくさいおんがくコンクール)

チャイコフスキーを記念してモスクワで行われるコンクール。正式名称〈チャイコフスキー記念国際コンクールMezhdunarodnyi Konkurs imeni P.I.Chaikovskogo〉。1958年に創設され,以来4年ごとに開催されている。第1回の58年には,ピアノとバイオリンの2部門であったが,第2回(1962)にチェロ部門を加え,第3回(1966)にさらに声楽部門を加えて現行の4部門となった。毎回多くの逸材を発掘しているため,歴史が短いわりに評価の定まったコンクールである。おもな入賞者には,ピアノのバン・クライバーン(1958),ウラジーミル・アシケナージ(1962),バイオリンのギドン・クレメル(1970),声楽のエレーナ・オブラスツォワ(1970)らがいる。日本人ではバイオリンの潮田益子(1966),チェロの岩崎洸(1970)らが入賞している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android