チャールズ・モンタギュダウティ(その他表記)Charles Montagu Doughty

20世紀西洋人名事典 の解説

チャールズ・モンタギュ ダウティ
Charles Montagu Doughty


1843 - 1926
英国作家
1976年から3年間にわたり、当時のヨーロッパ人にとって未踏の地であった砂漠地帯を探検し、「アラビア砂漠旅行」(’88年)を発表し、旅行記作家として文学史上に名をとどめた。また、エリザベス朝文学の力強く、華麗な文体をかたどったことでも知られている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む