チュセヒュク(その他表記)Joo Se-hyuk

最新 世界スポーツ人名事典 「チュセヒュク」の解説

チュ セヒュク
Joo Se-hyuk
卓球

卓球選手
生年月日:1980年1月20日
国籍:韓国
出身地:ソウル
経歴:2002年卓球のジャパンオープン男子シングルスで準優勝。2003年世界選手権パリ大会男子シングルスに出場、ITTF世界ランキング61位ながら馬琳(中国)やカリニコス・クレアンガ(ギリシャ)といった強豪を次々と撃破して銀メダルを獲得した。2004年アテネ五輪はシングルス、ダブルスとも9位。2006年コリアオープン優勝、2007年世界選手権ザグレブ大会、2009年横浜大会は8強入り。2008年広州大会団体は銀メダル、2010年モスクワ大会団体、2012年ドルトムント大会団体は銅メダル。同年ロンドン五輪はシングルス17位、団体は銀メダル。180センチ、67キロ。右シェークフォア裏ソフト・バック粒高カット型。世界でも指折りのカットマンとして知られる。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む