ちゅっ

精選版 日本国語大辞典 「ちゅっ」の意味・読み・例文・類語

ちゅっ

  1. [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) 汁などをすすったり、キスをしたりするときにたてる音を表わす語。
    1. [初出の実例]「両切の和煙草を蝋巻の口に挟んで、チュッと吸って」(出典:日本橋(1914)〈泉鏡花〉三〇)
  2. [ 2 ] 〘 名詞 〙 キス。くちづけ接吻(せっぷん)
    1. [初出の実例]「御褒美に、ほっぺにちゅっしてあげませうねえ」(出典:妻(1920)〈田中純〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む