ちゅんせき

精選版 日本国語大辞典 「ちゅんせき」の意味・読み・例文・類語

ちゅん‐せき【穸】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 墓穴
    1. [初出の実例]「凡掩土之法、堀地作窖、切石布底裏、且随龕様立其畔岸、塗以泥粉、塞其孔隙、是俗之所穸也」(出典空華日用工夫略集‐嘉慶二年(1388)二月二七日)
  3. 墓穴に棺をおろすこと。埋葬すること。
    1. [初出の実例]「送一生忍。不忘者長夜穸之別」(出典:江都督納言願文集(平安後)五)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐襄公一三年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む