チョルテンコラ(その他表記)Chorten Kora

デジタル大辞泉 「チョルテンコラ」の意味・読み・例文・類語

チョルテン‐コラ(Chorten Kora)

ブータン東部の町タシヤンツェにある仏塔。クロン川沿いに位置する。17世紀、チベット仏教ニンマ派の高僧により建立四方仏陀の目が描かれたネパール様式の仏塔であり、同国最大級のものとして知られる。毎年春に、巡礼者が塔のまわりを巡る祭りが催される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む