チョンウェイ県(読み)チョンウェイ(その他表記)Zhongwei

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チョンウェイ県」の意味・わかりやすい解説

チョンウェイ(中衛)〔県〕
チョンウェイ
Zhongwei

中国西北地方,ニンシヤ (寧夏) ホイ (回) 族自治区西部の県。インナン (銀南) 地区に属する。ホワン (黄) 河中流部にあるニンシヤ平原の南西端を占める。北方にはテンゲル (騰格里) 砂漠が広がり,かつては飛砂によって大きな被害を受けたが,防砂林帯をはじめ,さまざまな防砂施設の建設が進んでいる。農畜産物の集散と加工が行われ,特にタン (灘) 羊と呼ばれるヒツジ毛皮クコ産出で有名である。人口 28万 6752 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む