チンギス・ハン石碑文(読み)チンギス・ハンいしひぶん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チンギス・ハン石碑文」の意味・わかりやすい解説

チンギス・ハン石碑文
チンギス・ハンいしひぶん

現在知られているモンゴル語を記した最古資料。 1818年モンゴルのブイル湖東方で発見。 1225年頃建立されたもので,チンギス・ハンの弟ジョチ・ハサル (フルン,ブイル両湖付近がその所領) の子イェスンゲ (移相哥) を記念する内容の二十数語から成る。モンゴル族がモンゴル語の書写ウイグル文字を利用しはじめてから約 20年後にあたる碑文

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android