チントーチェン特別市(読み)チントーチェン(その他表記)Jingdezhen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チントーチェン特別市」の意味・わかりやすい解説

チントーチェン(景徳鎮)〔特別市〕
チントーチェン
Jingdezhen

中国華東地方,チヤンシー (江西) 省北東部の窯業都市。市区と2県から成る。ホワン (黄) 山南西麓,ポー (鄱) 江の支流チャン (昌) 江の上・中流域にある。良質の陶土を産し,北宋の代から景徳鎮窯の所在地として知られた。現在も中国最大の陶磁器産地で,伝統的な碗,杯,壺などのほか,中国料理用の食器茶器などを生産し,輸出品としても重要な役割を占める。各種の工業用陶器の生産も多い。人口 134万 3474 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android