ツイ・タイ・つち・うつ・たたく

普及版 字通 の解説


人名用漢字 14画

[字音] ツイ・タイ
[字訓] つち・うつ・たたく

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(追)(つい)。〔説文〕六上に「關東にては之れをと謂ひ、關西にては之れを(たく)と謂ふ」とあり、次条に「なり」と互訓は棒蚕棚(かいこだな)の柱などをいう。は椎と声義の同じ字である。

[訓義]
1. つち、椎と同じ。棒状のつち。
2. うつ、たたく、つちでうつ。
3. 蚕棚の柱。
4. と通じ、なげうつ。

[古辞書の訓]
名義抄 サイツチ・クミ 〔字鏡集〕 クミ・シヒ・ツチ・ウツ・ミヅノウツハモノ・ヨコツチ・サイヅチ・シヒノキ

[語系]
・椎diuiは同声。・捶tjiuiは声義が近い。toaiもうつことをいう。(すい)・(た)を以て撃つことを捶・という。みな一系の語である。語彙は椎字条参照。

[熟語]

[下接語]
・研・大・鉄・木

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android