つぼい(読み)ツボイ

関連語 文語形 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「つぼい」の意味・読み・例文・類語

つぼ・い

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]つぼ・し 〘 形容詞ク活用 〙
  2. 親しみが持てるようなさまである。また、かわいい。かわいらしい。
    1. [初出の実例]「つぼひなうせいしゃう、つぼひなふ、つぼや、ねもせひで、ねむかるらふ」(出典:歌謡・閑吟集(1518))
  3. すぼんで狭く細くなっている。すぼい。
    1. [初出の実例]「マヅ コウベワ トガリ マナコワ tçubô(ツボウ) シカモ デテ」(出典:天草本伊曾保(1593)イソポの生涯の事)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む