すべて 

ツーヤン県(読み)ツーヤン(その他表記)Ziyang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツーヤン県」の意味・わかりやすい解説

ツーヤン(資陽)〔県〕
ツーヤン
Ziyang

中国西南地方,スーチョワン (四川) 省中部,ネイチヤン (内江) 特別市に属する県。スーチョワン盆地西部,トー (沱) 江の中流域にあり,チョンユイ (成渝) 鉄道が通る。水稲コムギのほかナンキンマメ,サトウキビサツマイモマルバタバコなどを栽培。地区における製糖の一中心で,リン酸肥料工場もある。人口 100万 2998 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む