テオドアカールスーニース(その他表記)Theodore Kaltsounis

20世紀西洋人名事典 の解説

テオドア カールスーニース
Theodore Kaltsounis


1930 -
米国の教育学者。
ワシントン大学教授。
アルバニア生まれ。
ウィチタ州立大学でギリシャアメリカロシアの教育システムの比較研究修士課程を取得後、イリノイ大学博士号を取得した。’61年ニューヨーク州立大教授を経て、’67年ワシントン大学教授兼副学長となる。’80年国際交流基金の招きで来日した。教師教育問題に取り組んでいる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android