テキサス新幹線

共同通信ニュース用語解説 「テキサス新幹線」の解説

テキサス新幹線

米南部テキサス州のダラス―ヒューストン間に専用軌道を設け、最高時速330キロ、片道1時間半弱で結ぶ計画旅客機やマイカー利用より二酸化炭素(CO2)排出量を低減できるのが利点JR東海が2010年に公表した高速鉄道の海外事業展開の一環で、日立製作所三菱重工業なども支援を表明した。かつては21年にも開業する予定だったが、遅れを繰り返してきた。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む