テクニカル分析(読み)テクニカルブンセキ

知恵蔵 「テクニカル分析」の解説

テクニカル分析

チャートや市場での取引高の統計などを用い、変動パターン経験則から株価変動や売買タイミングなどを予測する分析手法。市場価格は全ての情報や条件を織り込んだ結果との前提に立つ。代表的なものはチャート分析で、株式だけでなく為替、商品市況など、市場性のあるいろいろな分野で使われている。ただし、チャートの分析や用いる指標には、分析をする個々人の考え方や経験に基づくものが多く、理論化や一般化は難しい面がある。このため、投資対象の経済価値に注目するファンダメンタルズ分析と併用することが多い。

(熊井泰明 証券アナリスト / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む