テラッツォ(その他表記)terrazzo

翻訳|terrazzo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テラッツォ」の意味・わかりやすい解説

テラッツォ
terrazzo

テラゾーともいう。建築材料の一種人造石であり,メッシュを入れたモルタルを下塗した上に大理石,花崗岩などの砕石粒,顔料白色セメントを練り混ぜたモルタルを塗り,硬化時をみて表面を研磨,艶出しして仕上げたもの。調合比はセメント 25対砕石 75を標準とし,研磨後表面への出石率は 50%以上でなければならない。板石状に制作したものをテラッツォブロック,その平面正方形のものをテラッツォタイル,現場で施工したものを現場塗テラッツォという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む