テレサブリューアー(その他表記)Teresa Brewer

20世紀西洋人名事典 「テレサブリューアー」の解説

テレサ ブリューアー
Teresa Brewer


1931.5.7 -
歌手
オハイオ州トレド生まれ。
別名Theresa Brewer。
正式な音楽教育は受けないが、6歳の時、ラジオコンテストで優勝し、10代でポップ・スターとなり、1950年「ミュージック・ミュージック・ミュージック」のミリオン・セラーを放つ。’72年プロデューサーのボブ・シールと再婚し、ジャズメンとの共演作を残す。代表作に「グッド・ニューズ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む