出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…
[蒸気機関車の種類]
蒸気機関車は,炭水車の有無,用途,使用蒸気の性質,蒸気の使用方法,車輪の配置などによって分類される。 ボイラー付きの車体自身に石炭や水を積み込めるものをタンク機関車,燃料や水は炭水車と呼ばれる車に積み込み,これをボイラー付車体と連結したものをテンダー機関車という(図)。前者は主として短距離用で,前後の見通しも利くから入換え用としても適しており,後者はボイラーや炭水車を大型にできることから重量列車や長距離用として使用される。…
※「テンダー機関車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...