テートリバプール(読み)テートリバプール(その他表記)Tate Liverpool

世界の観光地名がわかる事典 「テートリバプール」の解説

テートリバプール【テートリバプール】
Tate Liverpool

イギリスのイングランド北西部、リバプール(Liverpool)の港湾再開発地区にある国立の近現代美術館同国の国立美術館ネットワークの「テートギャラリー」の一つである。テートコレクションのイギリス美術・近現代美術の作品を、他のテートギャラリーの美術館で回しながら展示を行っているほか、ヘンリー・ムーアなどイングランド北部ゆかりの芸術家の作品を展示している。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む