普及版 字通 「でいと」の読み・字形・画数・意味 【泥】でいと 泥塗。どろ。無価値のもの。宋・仲淹〔桐廬郡厳先生祠堂記〕先生は、光武の故人(旧友)なり。相ひ(くは)ふるにを以てす。~人のを得て、軒冕(けんべん)を泥にす。天下孰(たれ)か焉(こ)れに加へん。惟だ光武のみ、禮を以て之れに下る。字通「泥」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by