ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説 ディマンド・スイッチングdemand switching 需要転換。需要の構成を変化させることをいう。需要には国内需要,海外需要などがあり,国内需要はさらに消費,投資,政府支出などに分かれる。景気を悪くしないでつまり需要の全体としてのレベルを引き下げずに貿易黒字を減らそうとすると,需要の中味を海外需要から国内需要にシフトさせることが必要となる。そのためには,為替レートを円高気味に維持して輸出を抑えつつ内需を刺激することが考えられる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by