ディルクカイト(その他表記)Dirk Kuyt

現代外国人名録2016 「ディルクカイト」の解説

ディルク カイト
Dirk Kuyt

職業・肩書
サッカー選手(フェイエノールト・FW)

国籍
オランダ

生年月日
1980年7月22日

出生地
カトワイク

経歴
1998年18歳のときユトレヒトでプロデビュー。2002〜2003年オランダリーグで20得点し、2003年9月フェイエノールトに移籍。2004〜2005年シーズンは29ゴールで初の得点王に輝く。2006年8月イングランドのリバプールを経て、2012年6月トルコのフェネルバフチェに移籍。2015〜2016年シーズン、古巣のフェイエノールト入り。オランダ代表としては、2004年9月対リヒテンシュタイン戦でデビューし、右ウィングの定位置を獲得。同年UEFA欧州選手権(EURO2004)に出場、2006年W杯ドイツ大会代表、2008年UEFA欧州選手権(EURO2008)代表、2010年W杯南アフリカ大会代表、2012年UEFA欧州選手権(EURO2012)代表、2014年W杯ブラジル大会代表。ゴールを量産する一方、豊富な運動量で献身的なプレーもこなす。183センチ、77キロ。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む