ディープスペースネットワーク(その他表記)deep space network

デジタル大辞泉 の解説

ディープスペース‐ネットワーク(deep space network)

NASAナサ(米航空宇宙局)が運用する深宇宙通信ネットワーク。地上局を3か所設置することで、地球自転公転に影響されず、一年中外惑星軌道を含む探査機との通信が可能となる。米国カリフォルニア州、スペインマドリードオーストラリアキャンベラに地上局を設置。DSN

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む