ディープスペースネットワーク(その他表記)deep space network

デジタル大辞泉 の解説

ディープスペース‐ネットワーク(deep space network)

NASAナサ(米航空宇宙局)が運用する深宇宙通信ネットワーク。地上局を3か所設置することで、地球自転公転に影響されず、一年中外惑星軌道を含む探査機との通信が可能となる。米国カリフォルニア州、スペインマドリードオーストラリアキャンベラに地上局を設置。DSN

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む