デジタルカメラ市場

共同通信ニュース用語解説 「デジタルカメラ市場」の解説

デジタルカメラ市場

スマートフォン普及に伴い、コンパクト型のデジカメの販売が落ち込み、市場全体の縮小が続く。複数レンズを搭載したり、画素数を高めたりしたスマホカメラの高性能化により、レンズ交換式も大きな打撃を受けた。メーカー各社はレンズ交換式では一眼レフに代わって、小型、軽量で操作性の良さが特長であるミラーレスに力を入れている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む