デジタルクロック

百科事典マイペディア 「デジタルクロック」の意味・わかりやすい解説

デジタルクロック

時刻数字により表示する時計。数字をしるしたドラム(または円板),軸に翼状に付けた数字板を制御装置を介して1こまずつ回転表示する機械的なもの,豆電球多数配列し,時計機構からの信号電球を点滅させるもの,デカトロン計数管の放電管式などがあった。現在では機構的には水晶発振器を用い,7セグメントの液晶で表示するものがほとんど。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android