デセンツァーノデルガルダ(その他表記)Desenzano del Garda

デジタル大辞泉 の解説

デセンツァーノ‐デル‐ガルダ(Desenzano del Garda)

イタリア北部、ロンバルディア州の町。ガルダ湖南岸に面する。ミラノベローナ鉄道で結ばれ、遊覧船の発着地もあり、ガルダ湖観光の拠点になっている。16世紀建造の大聖堂にはティエポロ作の壁画最後晩餐ばんさん」がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む